HARUBLO

34歳から筋トレ始めて筋トレ歴8年のアラフォー男のブログ

MENU

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年最後の筋トレ報告

訪問者の皆様、今年1年ありがとうございました! 見てくれる方のおかげでブログを毎日更新できています。感謝しかありません。来年は人の為になるもっとマシな記事が書けるようになりたいです。 今後も誰かの健康や筋肉のためになる記事を書けるようにしてい…

海外フットネスウェア紹介「Strog Liftwear」

先日「Strong Liftwear」というフィットネスウェアブランドを始めて購入したのでご紹介。 Strong Liftwear https://www.strongliftwear.com Strong Liftwearはオーストラリアを拠点としたジムアパレルブランド。2012年10月から創業。創設者はAndrew Colemans…

海外フットネスウェア紹介「Gymshark」

Gymshark Gymshark Official Store イギリスのブランドで、2012年から創業。創設者はBen Francis。 なんと、当時高校生だったBen Francisが高校の友人グループと共に立ち上げたブランド。最初は自宅のガレージでの制作から始めていたらしいです。 それが今で…

2020年11月の筋トレ報告

ハルイチの身体スペック 身体スペックの評価・考察 筋トレ経過 ジム通いの頻度 筋トレメニュー メイン種目のトレーニング容量 BIG3MAX重量 筋トレ経過の評価・考察 ハルイチの身体スペック 年齢:41 身長:178cm 平均体重:74.8kg(10月)→75.52kg 平均体脂肪…

海外フットネスウェア紹介「Body Engineer」

ハルイチは海外フィットネスウェアが好きで、よく購入しています。海外には日本になにマッチョ向けのクールなデザインが多いので、海外から個人輸入されている方も多いようです。 今回は購入したウェアのブランドをレビューも兼ねて紹介します。 Body Engine…

書評:「石井直方の筋肉の科学」筋トレの理解を1歩深める1冊

著者紹介 著者は石井直方先生。東京大学大学院教授 理学博士。”日本随一の筋肉博士”として各種メディアで活躍し、手掛けた著書も多数ある。 筋肉系の本でやや専門的な内容を求めるなら、石井直方先生の著書を選んでおけばほぼ間違いないです。いつもお世話に…

2020年10月の筋トレ報告

ハルイチの身体スペック 身体スペックの評価・考察 筋トレ経過 ジム通いの頻度 筋トレメニュー BIG3MAX重量 筋トレ経過の評価・考察 ハルイチの身体スペック 身長:178cm 平均体重:74.8kg 平均体脂肪率:14.2% 筋トレ歴:7年6ヶ月 身体スペックの評価・考察…

個人的にジムに取り入れて欲しい筋トレ器具3つ

Photo by Evan Wise on Unsplash 日々進化する筋トレ器具 ①ダンベルベンチ専用ラック(←名称は適当) ②GHD(Glute Ham Developer) ③アームブラスター(Arm Blaster) 日々進化する筋トレ器具 ハルイチはよく筋トレ系の動画や画像を視聴していて、「海外のジムには…

炭水化物は冷やすと優秀な健康食に変わる!?

炭水化物が優秀な健康食品に変わる!? 食べる工夫は「冷ます」だけ 食物線維以上に腸内環境を改善する 優れたダイエット効果も 主食の座はやはり米! References 炭水化物が優秀な健康食品に変わる!? 最近では糖質制限ダイエットやケトジェニックダイエッ…

書評:「食べる投資 ハーバードが教える世界最高の食事術」健康な身体で未来に立ち向かうための栄養の知識

著者紹介 本の概要①:食事で健康という資産を築く重要性 本の概要②:栄養の知識は自分で学ぶしかない 感想:栄養の知識を身につけ、健康を築く 著者紹介 著者は満尾 正さん。ハーバード大学外科代謝栄養研究室研究員、救急振興財団東京研修所主任教授を経た…

運動の苦痛を鈍らせ、かつ楽しく継続させる「音楽」の効果

Photo by juan pablo rodriguez on Unsplash トレーニングに欠かせない音楽 音楽で得られる2つの効果 ①苦痛を軽減する ②運動を楽しくさせる 映像で注意を引くのは逆効果 音楽で運動を楽しく継続できる References トレーニングに欠かせない音楽 ジムでは音…

書評:「トレーニングの相棒 プロテイン」 プロテインの原料って何か知ってますか?

著者紹介 本の概要 プロテインは必要なの?という疑問 これから筋トレとプロテインを始めたいという人向け 著者紹介 著者は野沢秀雄さんと言う方で、日本で初めてプロテインを開発した人。日本ボディビル連盟公認指導員認定講習会の講師を27年間勤め、栄養士…

書評:「FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略」自分を変えたいと悩む人の道標となる1冊

著者紹介 著者はベンジャミン・ハーディ(Benjamin Hardy)という方で、組織心理学者、著作家、起業家。ネット上の存在感と影響力は大きく、数々の著名な雑誌に取り上げられている。 幼い頃に両親が離婚し、自宅でTVゲーム・PC漬けの引きこもり生活をしていた…

2020年9月の筋トレ報告

誰も興味ないかもしれませんが、毎月はじめに振り返りを兼ねて筋トレ報告を記事にするようにしました。興味があれば眺めていってください。 ハルイチの身体スペック 筋トレ経過報告 ジム通いの頻度 筋トレメニュー BIG3MAX重量 2020年9月の考察 ハルイチの身…

書評:「ストレスゼロの生き方」ストレスレスな生き方を送るための考え方。でも結論は筋トレ。

著者紹介 本の概要 感想 著者紹介 著者は「おう、お疲れ。俺だ。」のTestosteroneさん。 出版しているどの本の冒頭でも同じ挨拶をしている。あの個性は羨ましい。ハルイチもブログであんな風に自分の個性が滲み出るような文を書きたいなんて思っちゃいますね…

書評:「筋力強化の教科書」筋トレ始めるなら、とりあえずこれ読んどけばいい

著者紹介 本の概要 本の感想 著者紹介 この本の著者は以下の3名。 石井直方さん・・・東大教授・筋肉研究の第一人者 柏口新二さん・・・スポーツ医学のトップランナー 高西文利さん・・・福岡ソフトバンクホークスコーチ 本の概要 この本では専門性の高い3人の著者が…

書評:「筋肉をつくる食事・栄養パーフェクト辞典」どんな食事が筋肉に良いのかが分かる!

著者紹介 本の概要 本の感想 著者紹介 著者は岡田隆先生。日本体育大学体育学部准教授でボディビル選手。YouTubeで「バズーカ岡田」のニックネームで動画も出してて、とても説明が上手。見た目の説得力も抜群。 もう一人の著者は竹並恵里先生。東洋大学非常…

書評:「筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典」筋肥大のためにはまず筋肉について理解するべし

著者紹介 本の概要 本の感想 著者紹介 著者は荒川裕志さん。国立スポーツ科学センター・スポーツ科学研究部研究員で、研究者でありながら元プロ格闘家。トレーニング系の著書を多数執筆しているマルチなお方。 監修は筋トレ関連の研究者として知らない人はい…

書評:「脳を鍛えるには運動しかない!」運動が脳に与える影響を科学的に証明している貴重な1冊

かなり読み込みました。面白いです。 著者紹介 本の概要 本の感想 著者紹介 著者はジョン.J.レイティ(John.J.Ratey) 医学博士でハーバード大学医学部臨床精神医学准教授。アメリカの精神医学会で活躍する医師でもある。 臨床研究者として精神医学と精神薬理…

書評:「甘いもの中毒 ~私たちを蝕むマイルド・ドラッグの正体~」甘い物が口にするのが怖くなること請け合い

著者紹介 本の概要 本の感想 著者紹介 著者は宗田哲男先生。 医師でマタニティクリニックの院長。近年糖尿病患者の糖質制限による管理で成果をあげていて、それに関する著書も多数出版されてます。 本の概要 甘い物は危険と言わんばかりのタイトルで興味を引…

書評:「尻トレが最強の綺麗を作る」キレイなプリケツの作り方

著者紹介 本の概要 本の感想 著者紹介 TeststeroneさんとMiharuさんの共著。 Teststeroneさんは著書「筋トレが最強のソリューションである」やTwitterで有名ですよね。 Miharuさんは女性の間では有名なフィットネスモデル。メイクアップアーティストやコスプ…

書評:「筋トレが最強のソリューションである」筋トレが人生を変えると科学的に証明しちゃった本

著者紹介 本の概要 本の感想 著者紹介 著者はTestosterone氏。以前は110kgの超おデブ体型だったらしいが、筋トレに目覚めて40kgのダイエットに成功し、総合格闘技のトップで活躍していた経験を持つ。 「この世の問題の99%は筋トレで解決できる」と筋トレの素…

書評:「人生の100のリスト」本当に自分のやりたいこと向き合うための1冊

著者紹介 本の概要 本の感想 著者紹介 著者はロバート・ハリス。現在70代だが、その生き様は幅広い年齢層から共感を呼んでいる。 とにかく行動力がすさまじい方で、高校時代から海外をヒッチハイクで旅をし、シベリア鉄道に乗ってモスクワへ渡り、ヨーロッパ…

BEST BODY JAPAN 2016 福岡大会に出場して華麗に予選落ちした話

無心でした BEST BODY JAPAN 2016 福岡大会 辛い減量の日々 BEST BODY JAPAN 2016 福岡大会 華麗に予選落ち 大会へのチャレンジは続ける BEST BODY JAPAN 2016 福岡大会 もう4年近く前に1度だけベストボディジャパンの福岡大会に出場したことがある。当時は…

書評:「医者が教える食事術」これまでの食事の常識を打ち破る1冊

著者紹介 本の概要 本の感想 著者紹介 著者は医学博士の牧田善二さん。クリニックの糖尿病専門医をされていて、糖質オフに関する本も何冊が出版しています。 本の概要 内容は主に血糖コントロールとそれに関連した食事について。 それ以外にもプロテインを飲…

書評:「世界最新の太らないカラダ」人が肥満になる謎を解き明かしたかもしれない1冊

著者紹介 本の概要 本の感想 著者紹介 著者はジェイソン・ファン(Jason Fung)というカナダの医学博士。糖尿病と肥満に特化した治療をしているそうです。 減量と2型糖尿病の治癒を目的として、治療のためのファスティングを臨床現場に取り入れた第一人者。 本…

筋トレの記録用アプリ「Fitness Point Pro」

Fitness Point Pro ZERO ONE GmbH ヘルスケア/フィットネス ¥600 apps.apple.com Fitness Point Pro 筋トレの記録に便利 自分だけの筋トレメニューも作れる トレーニング頻度や体型の変化を記録する機能も Fitness Point Pro ハルイチは筋トレの記録用に「F…

ダイエットのプロ、現役ボディビルダーに教わる減量のコツ

今回 ハルイチの通うゴールドジムでボディビルダーの加藤直之さんから筋トレと減量に関するセミナーを受けました。 現役ボディビルダー加藤直之さん 現役ボディビルダーの減量 ダイエットのプロをマネる 現役ボディビルダー加藤直之さん 加藤直之(かとう・…